もうOffice2016は正規に売っていません!最新のOfficeをご購入ください
2019/06/12(更新日:2025/03/26)
Accessコラム
タグ: Office2013, Office2016

最近、Accessをバージョンアップされたいお客さまから
「発売されたばかりのOfficeは、不安だから、Office2016にバージョンアップしたい。」
というご要望があります。
しかし、Office2016を正規で購入することは不可能な状況になっています。
Office2016について解説していきます。
Office2016はダウンロード版のみ
Office2013まではパッケージ版(箱)とダウンロード版の両方がありましたが、
Office2016からはダウンロード版のみになりました。
Office2013までは家電量販店などでOfficeが箱(パッケージ)で売っていましたが、
Office2016からは箱がなくなりました。
Office2016の場合、Office2013のようにお店が新品在庫をもっているとか、
中古のパッケージ版が市場で販売しているようなことがありません。
マイクロソフト社がより新しいバージョンのOffice発売に伴い
Office2016の販売を停止してしまったため正規にOffice2016を購入することは不可能な状況になっています。
Office2016をお使いになりたいお気持は分かりますが、
Accessをバージョンアップされる際は最新のOfficeをご購入ください。
Access再生プロジェクトの発起人。大手SIer→フリーランス→現在に至る。大規模基幹システムからCtoCのサイト構築まで幅広い経験を持つ。
⇒お仕事のご依頼はこちら
検索
ランキング
タグ
32bit
32ビット版
64bit
access97
access2010
Access2019
Accessとは
adp
Microsoft365
Office365
Office2010
Office2013
Office2016
Office2019
POSレジシステム
SharePoint
Windows7
Windows10
Windows API
Windows Update
アクションクエリ
インストール
エラー
システム
テレワーク
デメリット
バージョンアップ
フォーム
メリット
ランタイム
リンクテーブル
レシートプリンタ
レポート
不具合
保守
共有フォルダ
出張対応
動かない
商品バーコード
業務効率化
業務改善
破損
確認メッセージ
費用
開発