COLUMN
Accessコラム


インボイス制度が始まる!請求書の修正ポイント
2022/08/08(更新日:2022/08/08)
2023年10月から始まるインボイス制度ですが、ちらほらとお問合せが増えてきました。 まだ先の事とお考えの方も多いと思いますが、 今回は請求書の修正ポイントを簡単にお伝えさせていただきます。 最大3つの項目を追加するだけ […]
[続きを読む]

Access(Office)のサポート終了期限をまとめました。
2022/03/14(更新日:2022/03/14)
既にサポートを終了している、古いバージョンのAccessを使っている方は けっこういらっしゃるのではないでしょうか? Access(Office)には、サポート終了期限があります。 (ご存じでしたか?) 古 […]
[続きを読む]

費用感をざっくりと、AccessのSQL Server化
2022/02/11(更新日:2022/02/14)
Accessのデータベース部分をSQL Server化する 費用感をざっくりと、お伝えさせていただきます。 お使いの〇△〇△管理システムをSQL Server化する ※リンクテーブル形式 <現行> ・画面 […]
[続きを読む]

64bitバージョンアップの見積り費用が高額になった理由
2022/01/26(更新日:2022/01/31)
Accessをアクセス2003の時代からお使いのお客さまから 64bitに対応するバージョンアップのお見積り依頼をいただきました。 しかし、私たちの見積り費用が想定以上に高額だったため・・・ お客さまはバー […]
[続きを読む]

【1分で分かりやすく】Microsoft365とOffice365の種類まとめ
2021/11/04(更新日:2021/11/04)
Microsoft 365 と Office 365 何が違う? 分かりづらいな・・・と思っていませんか? なんかモヤモヤする。 私自身そう思っていたので、、、この記事を書くことにしました。 この記事では「Micros […]
[続きを読む]検索
ランキング
タグ
32bit
32ビット版
64bit
64ビット版
2038年問題
access97
access2010
Access2019
adp
Microsoft365
Office365
Office2013
Office2016
Office2019
SharePoint
Windows10
Windows API
Windows Update
インストール
エラー
サポート終了
セキュリティ
タスクスケジューラ
タブコントロール
テレワーク
トラブル
バージョンアップ
フォーム
プリンター
メリット
ランタイム
リンクテーブル
レポート
不具合
元号
全角・半角
共有フォルダ
出張対応
印刷設定
古いAccess
業務効率化
業務改善
破損
移行
費用